CANDICE
CANDICE クッキーアイス 6個入
季節問わず1年中冷凍庫に常備するほどアイスが大好きな私ですが、最近ハマっているのがクッキーサンドアイス。アイスをサンドしたクッキー生地がしっとり柔らかく、アイスクリームと絶妙に調和していて堪らない。私のようなファンが多いのか、最近、コンビニやスーパーで見かける種類が増えているように感じます。とはいえ、近所で手に入るクッキーサンドアイスをほぼ制覇してしまったので、新たな一品を探すためオンワード・マルシェをリサーチ。そして見つけたのが「CANDICEクッキーアイス6個入」です。「CANDICEクッキーアイス」を手がけているのは、北海道の人気スイーツ店を経営す
詳細を見る
サラマンジェフ
限りなくマンゴーに近いマンゴープリン&トロピカルプリン各4個入
夏を思わせるフルーツとして思い浮かぶ、マンゴー。この季節になるとマンゴー味のジュースやスイーツなど、いろいろな商品を街中で見かけるようになりますね。マンゴーの甘さとジューシーさが好きで、マンゴーそのものをよく買って食べるのですが、マンゴー味の加工品にも目がありません。今回オンワード・マルシェでお取り寄せしたのが『サラマンジェフ』の「限りなくマンゴーに近いマンゴープリン&トロピカルプリン」。「限りなくマンゴーに近い」のネーミングにひかれ、名前を見た瞬間にオーダーせずにはいられませんでした。こちらのマンゴープリンに使用しているのは、マンゴーの王様とも言われるアルフォンソ
詳細を見る
母は偉大です。「突然何を!?」と思われるかもしれませんが、この「フルーツアイス8種セット」には母の愛情が詰まっていることを感じずにはいられない、包み込んでくれるような優しさがあります。それもそのはず、「フルーツアイス」誕生のきっかけは、アレルギー体質で食に苦労しているお子さんも安心して食べられるおやつを作りたいという母心があったから。製造元の『阿蘇天然アイス』代表・石橋久美子さんは、安心、安全なだけではなく、大人も子供も喜ぶ美味しさがあり、そして毎日でも食べられるような飽きのこないものでなければならないと、商品開発に研究と試行錯誤を重ねたそう。この簡単なようで極めて難し
詳細を見る
今回紹介する「あい絵巻百景」は、昭和10年(1935年)に創業した、名古屋の老舗佃煮屋『石昆』の看板商品。『石昆』のアイテムのなかでも一番種類が多く入っているギフト商品となっています。お中元用にと思い、今回お試し感覚で「あい絵巻百景」を選んだのも、その素晴らしい実績を知ってしまったから。メインとなる昆布巻は3種があり、なかでも「さけ昆布巻」は2014年~2018年と5年連続モンドセレクション国際品質金賞を受賞!さらに、「にしん昆布巻」も2018年度のモンドセレクションにおいて同賞に輝いた実績をも持っています。もう1本の「あなご昆布巻き」こそ受賞歴はないものの、いずれも北海道
詳細を見る
義父母を招いての、子供の誕生会。どんな料理がいいのか悩みます。あまり豪華なことや手のかかることはできませんが、それでも、いつもと違った華やかさが欲しい。そこで、オンワード・マルシェで探してみると、イメージにぴったりな商品が見つかりました。見栄えがするのに準備は簡単。それが、今回お取り寄せした「6種のご馳走おこわ」です。ハレの日にも相応しい具材が入った冷凍おこわのセットで、「干しえび中華」「さけ枝豆」「お赤はん」「ほたて昆布」「とり五目」「栗と金時豆」の全6種類。どの味を食べるか選べるのも嬉しいところです。届いた「6種のご馳走おこわ」は、経木を模した箱
詳細を見る
本多製麺
ロザリオ南蛮パスタ・バラエティセット 200g(約2人分)×6種
夏の味覚のひとつであるそうめん。中でも手延べそうめんは、手作業で作られるため高級品で、機械製麺にはないなめらかな口あたりや歯切れの良いコシが特徴です。そんな手延べそうめんの製法を使い、作り上げられたのが「ロザリオ南蛮パスタ」です。「ロザリオ南蛮パスタ」が生まれた長崎県島原半島の最南端にある南島原市は、江戸時代よりそうめん作りが行われる、全国有数のそうめん出荷量を誇る町です。この町で創業以来、伝統的な作り方によるそうめんやうどんを販売しているのが『本多製麺有限会社』で、「現代のライフスタイルの中で様々な食べ方ができる麺を作りたい」との想いで、「ロザリオ南蛮パスタ」は誕生し
詳細を見る
下鴨茶寮
【下鴨茶寮】料亭のちりめんナッツ 8個入×2セット
ご飯のお供と言えば、何を思い浮かべますか。私は、真っ先にちりめんじゃこが頭に浮かびます。山椒とよく合い、ご飯がすすむ大好きな食材です。ちりめんじゃことは、イワシ類の稚魚を食塩水で煮た後、天日で干した食品です。その小さな魚を平らに広げて干した様子が、細かな皺をもつ絹織物の“ちりめん”のように見えることから、その名がついたようです。そんなちりめんじゃこ好きの私がオンワード・マルシェで今回見つけた商品は、「料亭のちりめんナッツ8個入×2セット」。京都の伝統を伝える「食」と「技」をテーマに新たな「京の逸品」を発信する、平成29年の「第4回京ものコンクール」で京都市長賞を受賞
詳細を見る
疲れた時にこそ、無性に食べたくなる味ってありますよね。私にとっては酸味がまさにそれ。酢の物やフルーツ、何でもいいのですが、きゅっとした酸味を摂れば気分がリフレッシュ、不思議と身体に元気が湧いてくる気がします。そんな酸っぱいもの贔屓な私が今回オンワード・マルシェで気になったのが、「さくらんぼ酢3種類セット」です。化学肥料を一切使用せず40年もの間さくらんぼ専門農園を営んできたという『大橋さくらんぼ園』が手がけた本商品。酸っぱいもの好きだからこそのこだわりで、新しいお酢選びには慎重なのですが、「生産者が確かなこちらであれば」とお取り寄せしてみることに。『
詳細を見る
祇園 鳴海屋
桜六方焼とチョコ六方焼のセット(各4個入り×2箱)
今回お取り寄せしたのは「桜六方焼とチョコ六方焼のセット各4個入×2セット」です。六方焼というのは、中に餡が入った長方体形をした饅頭のことを言います。長方体の六面を焼き上げていることからその名がつきました。同じく長方体でおなじみのきんつばと同じように思われがちですが、きんつばよりも生地に厚みがあり、こしあんが使われることが多いようです。作っているのは、京都にある和菓子専門店『祇園鳴海屋』。祇園祭で知られる八坂神社の西楼門の前に昭和6年(1931年)からお店を構えている菓子舗です。お店の一番のこだわりは徹底した手作りによる製法。今では珍しくなった石臼で毎日手
詳細を見る
山形県の南東に位置する高畠町。別名「まほろぼの里」の名で親しまれ、「丘や山に囲まれた稔り豊かな住みよいところ」という意味が込められています。自然が豊かなこの町では、農業が盛んで、多くの野菜やフルーツが栽培されています。ぶどうの代表格とも言えるデラウェアの生産量は日本一を誇り、山形県でも有名なフルーツの産地です。その高畠町で栽培された野菜やフルーツを加工し、ジャムやドレッシング、フルーツソースなどを生産するのが『たかはたファーム』。太陽をいっぱいに浴びた高畠産の野菜やフルーツをふんだんに使用し、素材の持ち味を大切にしたシンプルな加工で様々な製品を生産しています。「果実や野
詳細を見る
富士屋ホテル倶楽部
スープ&メインディッシュ6個セット
都心から電車でも、車で向かっても2時間弱というアクセスの良さ、そして日本屈指の良質な湯を楽しめるとあって、温泉旅行の定番中の定番として知られる箱根。箱根全山のいたる場所から温泉が湧き出し、泉質の多彩さでも多くのファンの心を掴む温泉地です。 そんな箱根の老舗ホテルとして名高い『富士屋ホテル』は、明治11年(1878年)に日本初となるリゾートホテルとして誕生しました。当初は外国人向けのホテルとして経営しており、これまでに諸外国の皇族やヘレン・ケラー、チャーリー・チャップリン、ジョン・レノンなど数多の著名人が宿泊した名宿として知られています。 今回
詳細を見る
お茶づけとふぐの店 徳信
鯵・鯛茶漬け三昧セット(15食分)
お酒を飲んだ後や夜遅くに小腹が空いたときなど、無性にお茶漬けが食べたくなります。そんな時、お店ならすぐに美味しいお茶漬けをいただけますが、家だとそうはいきません。結局、行き着く先は“お茶漬けの素”ではないでしょうか?あれはあれで美味しいのですが、やはり料理店で食べるものとは違います。きっと、梅干しや鮭など、具材の有り無しが美味しさを左右しているのでしょう。あの“お茶漬けの素”のように手軽に、そしてお店でいただけるような、具材がしっかり使われた美味しいお茶漬けを味わえる商品はないものか…。 我儘な欲望を満たすためにオンワード・マルシェで検索してみると、な
詳細を見る