クーポン配布中!初回購入者限定5%OFF 詳細はこちら≫

ニュース

2018 . 06 . 14 UPDATE

おかず・おつまみ

本場高知の味を産地直送!脂の乗ったトロカツオのタタキ

今回は、坂本龍馬の国・高知県土佐の伝統製法で作られた『四万十味紀行』の「藁焼きトロカツオのたたき」をご紹介します!
通常、カツオのタタキはガスの火で炙って作られるのをよく見かけますが、藁焼きは文字通り藁を燃やしてその熱と煙で炙る方法。熟練の職人たちが1本1本丁寧に焼き上げたカツオのタタキは、煙で程よく燻された皮の香ばしさが格別な、ガスで炙ったタタキでは決して味わうことができない味です!
カツオも太平洋沖で獲れる脂の乗った「トロカツオ」を使用。モチモチの食感に、脂が乗った濃厚な旨みが特長で、そのなめらかな口どけは一度食べるとヤミツキの味わいです。

オンワード・マルシェでは、そんなこだわりのカツオのタタキをさらに美味しく召し上がれる専用のタレとセットでご用意いたしました!1本で大人4~5人が楽しめる超ボリュームも嬉しいポイント◎
大葉、にんにく、玉ねぎ、ねぎなどをたっぷり刻んで、専用タレをたっぷりかけてお召し上がりください!

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
カスタマーサポートセンターよりご返答させていただきます。