ニュース
2019.10.17 UPDATE
おかず
鯖好きの方は一度お試しを!新登場「鯖好きのための鯖セット」
近年は鯖自体の水揚げが減少しているうえ、良質な鯖を見かける機会も随分と少なくなってきました。そんななかでも『シーボーン昭徳』は一切の妥協なし。「良質な鯖が入荷しなかったら製品を作らない!」という潔さで商品づくりをされています。
使用する鯖については、外観や脂のノリはもちろんのこと、ワタの状態まで確認をして、刺身で食べたくなるほど申し分ない魚のみを厳選。なかでもしめ鯖は絶品!最上級の鯖のみを使用し、酢で表面をしっかり締めた後、一瞬にしてマイナス60℃まで凍らせて脂の旨みを閉じこめています。
世の中にしめ鯖は数あれど、その美味しさと品質の差は歴然。予約が取れないフレンチのシェフにも大絶賛されました!
お召し上がり時はベストな状態で楽しめるよう、必ず流水解凍でお願いします。
冷凍庫から出して、10~15分ほど流水で解凍して中心がまだ少し凍っている状態でお好みの厚さにスライスしてください。さわやかな酢の風味と、噛むほどににじみ出る鯖の旨みが秀逸です。
また、天日干しは、捌いて塩水にくぐらせた後、太陽の熱と玄界灘を吹き抜ける風のみで乾燥させ旨みをギュッと閉じ込めます。その日の天候に合わせて干す時間など細かな調整を長く経験を積んだ干物職人が見極めながら仕上げていきます。
職人の手によって仕上げられた天日干しの味は、一度食べたら忘れられないほど。
塩鯖は、程よい塩加減が人気でそのまま焼くのはもちろん、いろんなお料理にも使えます。
天日干しと塩鯖は、冷蔵庫で解凍したあとほどよく加熱してお召し上がりください。
焼きすぎるとせっかくの脂や身に詰まった旨みが抜けてしまいますのでお気を付けください。