美味しい!ポイント
- 本年のクリスマスに、唯一無二の南仏プレミアムワインを。
- 世界にたった120本しかない限定ワイン!
商品情報
| 名称 | L’Aphyllante 2014(限定120本/クリスマスギフト対応) |
|---|---|
| 内容量又は固形量及び内容総量 | 750ml |
| 原産地 | フランス |
| 賞味期限または消費期限 | なし |
| その他 | フランス |
| 添加物 | 酸化防止剤(亜硫酸塩) |
| アルコール含有量(%) | 13% |
| 原材料名 |
原材料 ぶどう |
|||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
| 配送方法・配送業者 | 佐川急便 |
|---|---|
| 配送可能温度帯 | 常温 |
| 発送日(目安) | 5営業日以内に発送いたします。 |
| 保存方法 |
| 製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
|---|
| ピエール・ヴェス |
| 品番 | S1993_001 |
|---|---|
| 備考 | お客様のご都合による返品交換は承ることができません。 予めご了承ください。 |
| 酒類販売管理者標識 | |
|---|---|
| 販売場の名称及び所在地 | La vie verte合同会社 滋賀県大津市比叡辻1丁目16-18 |
| 酒類販売管理者の氏名 | 山下 希美 |
| 酒類販売管理研修受講日 | 2024/10/17 |
| 次回研修の受講期限 | 2027/10/16 |
| 研修実施団体名 | 大津小売酒販組合 |
ショップ割 この商品と一緒に買うとおトク! 【ショップ割】対象商品
対象商品を一緒に買うと【ショップ割】が適用されおトクに購入できます!(同一のお届け先に、同時にお届けの場合のみ適用されます。)
※同じショップでも、税率が異なる場合はショップ割対象外となります。
カスタマーユーザーレビュー
人気ランキングRANKING

飲酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。











商品説明
また、クリスマスギフトに最適なクリスマス限定ラッピングに対応します。※写真3枚目に掲載
12月18日(木)までのご注文で12月24日(水)までにお届け。
南仏ラングドックの大地が育む、力強くも繊細なワイン。それは、時と自然が描く「静かなる芸術」。
ピエール・ヴェスが手掛ける Domaine Vaisse のワインは、自然の声をそのままに映し出す、南仏の真髄。
果実の深み、タンニンの品格、そして余韻の美しさ。すべてが調和した一杯は、まるで静寂の中に響く旋律のようです。
【味わいの特徴】
・香り:熟したベリー、黒胡椒、ローズマリー
・味わい:厚みのある果実味と繊細な酸
・余韻:長く、静かに続く上質な余韻
【お料理との相性】
このワインは構造がしっかりしていてタンニンも明確、かつ果実味・ハーブ風味も豊かなので、比較的「味の濃い・少しスパイスの効いた・脂のある」料理に非常によく合います。
・和食では:鹿やイノシシなどジビエ肉をロースト/低温調理し、ベリー系のソースや黒オリーブ入りのソースを添えたもの。
・鶏・豚でも、例えば「豚肩ロースのハーブロースト(ローズマリー・タイム・ガリーグハーブ)+黒オリーブ仕立て」など。
・また、熟成したハードチーズ(コンテ、パルミジャーノ・レッジャーノ)やブルーチーズとも好相性。
・日本料理では「鹿肉の味噌・赤ワイン煮込み」や「ラムチョップのハーブマリネ+グリル」などがオススメ。
・サービス温度:16~17 ℃程度が推奨されており、少しデキャンタージュするのもオススメ。
【フランス南部ラングドック地方、Terrasses du Larzac(テラス・デュ・ラーザック)近くの地、Pierre Vaisseによるワイナリー「ドメーヌ・ヴェス(Domaine Vaisse)」について】
優れたテロワール(畑・土壌)
ドメーヌ・ヴェスはアニアン(Aniane, Herault)付近にあり、Terrasses du Larzac 地域で、砂利(小石)混じり・粘土・石灰質の土壌を持っています。 このような土壌は、葡萄にミネラル感と複雑味を与え、南フランスでありながらも品のあるワインを可能にしています。
有機・低介入志向/丁寧な醸造
ぶどうは手摘み(手収穫)、区画別発酵、天然酵母使用、醸造所においてフィルターをかけずに瓶詰めするなど、非常に丁寧に造られています。
また、熟成期間も長く、例えば赤ワインは24ヶ月以上樽熟成させることもあります。
このような手間をかけるスタイルが、ワインに“手作り感”と“個性”を与えています。
明確なスタイルと果実味+構造のバランス
例として、100%ムールヴェードル(Mourvedre)から造られた “L’Aphyllante” は、濃い果実の香り・しっかりしたタンニン・長い余韻を持つとの評価があります。
そのため「果実の豊かさ」+「テロワールの個性」+「適度な熟成による構造」が三位一体となっており、非常に魅力的です。
小規模&注目の造り手であること
ピエール・ヴェスは2007年に初ヴィンテージを出し、もともとはわずか2ヘクタールからスタート。現在でも16?18ヘクタール程度という小規模さです。 Gault & Millau などでも「ランガックの将来を担う造り手」と評されています。
小規模だからこそ、一つひとつのキュヴェにこだわりがあり、“発見する楽しさ”もあります。