美味しい!ポイント
- 創業安政3年(1856)京都の老舗料亭『下鴨茶寮』がお届けする、母の日限定の極上ちらし寿司。
- 10台のみの数量限定!いくらや鰻、鮑をはじめ豪華絢爛な具材が12種類もたっぷり入った、料理人こだわりの逸品。
商品情報
名称 | 【母の日限定】下鴨茶寮 華ちらし寿司(4人前) |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 約4人前 |
原産地 | 日本 |
賞味期限または消費期限 | 30日。【解凍後の賞味期限】 解凍後5時間以内にお召し上がりください。 |
その他 | 縦19.8×横19.8×高さ6.5(cm)、約1,240g |
添加物 | 調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチノイド)、ソルビット、pH調整剤、乳化剤、糊料(増粘多糖類、CMC、加工澱粉)、酸味料、保存料(ポリリジン)、くん液、リン酸塩(Na)、甘味料(甘草)、香辛料、酸化防止剤(V.C、V.E)、酒精 |
生産地・地域 | 京都 |
原材料名 |
原材料 寿司飯(うるち米(国産)、合わせ酢、もち米(国産)、その他)、いくら醤油漬、海老煮、鯛そぼろ、イタヤ貝柱煮、あわび旨煮、鰻蒲焼(鰻(国産)、醤油、砂糖、その他)、椎茸煮、厚焼玉子、小川巻(いか、紅鮭、醸造酢、その他)、小鯛笹漬、絹さや、柚子皮 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送可能温度帯 | 冷凍 |
発送日(目安) | 5月9日(金)から5月10日(土)の期間にお届けします。 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下)で保存してください。 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社下鴨茶寮 京都市左京区下鴨宮河町62 |
製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社下鴨茶寮 京都市南区上鳥羽北中ノ坪町23-1 北食房 |
品番 | S0401_0020202a |
---|---|
備考 | お客様のご都合による返品交換は承ることができません。 予めご了承ください。 |
商品説明
ご予約期間:5月2日(金)22時まで
お届け期間:5月9日(金)から5月10日(土)の期間にお届けします。
※上記期間以外の受注、発送、着日指定はお受けできかねます。ご了承くださいませ。
創業安政3年(1856)京都の老舗料亭『下鴨茶寮』は、「人生の記憶に残るひととき」をおもてなしの心に、伝統に寄り添いながら今を磨き続ける料亭を目指しています。
こちらの商品は、『下鴨茶寮』がお届けする、母の日限定の極上のちらし寿司。
いくら、海老、鰻、鮑、厚焼玉子、小鯛ささ漬、小川巻など12種類もの具材をふんだんに散りばめた豪華絢爛なちらし寿司は、料理人がひとつひとつ丁寧に手作りしています。蓋を開けた瞬間はまさに宝石箱を開けたかのような印象。
彩りも美しい大きな一段折は、ご家族ご友人のお集りや、 大切なお席に華を添えます。
小さなお子様からご年配の方まで幅広くご好評いただいている下鴨茶寮謹製「華ちらし寿司」を、ぜひおもてなし料理としてご家族皆様でお楽しみください。
<常温解凍の場合 >
外装と蓋を取り、フィルムに包まれた状態で折に入れたまま常温にて解凍してください。(常温23℃前後で約10時間)
<電子レンジをご使用の場合 >
蓋を取り、透明フィルムの両端を持って中のお寿司を抜き取ります。
フィルムに包んだまま耐熱皿に移し、電子レンジで加熱します。(600W 約5分間)
加熱後、フィルムに包んだまま折に戻し、蓋をせず常温で1時間ほど置いてください。
<注意事項>
※解凍後は5時間以内にお召し上がりください。
※冷蔵庫では解凍しないでください。
※こちらの商品は包装・熨斗をおかけすることができません。ご了承くださいませ。