美味しい!ポイント
- 熟練の職人が心を込めて作りあげた銘菓。
- 涼やかな情景を楽しむ羊羹など、彩り豊かな味が楽しめる季節限定の詰め合わせ。
商品情報
名称 | 夏の特撰ギフト M-3 |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 10個(蜜柑ゼリー×1、日向夏くずきり×1、みつ豆羹×1、葡萄ゼリー×1、うすあじ×1、宇治川×1、葛まんじゅう×1、なつの声×1、露一味柚子錦玉羹×1、露一味マスカット錦玉羹×1)、箱サイズ:275×230×40mm、重量:1,100g |
美味しい食べ方 | 冷たく冷やしてからお召し上がり頂くと、ほどよい甘さがひときわお楽しみ頂けます。常温のままでもかまいません。お好みでお楽しみください。お分けになりやすい食べきりサイズが主体となっております。 |
賞味期限または消費期限 | 60日間 |
添加物 | 着色料(黄4、青1、クチナシ、アナトー、赤104)、ゲル化剤(増粘多糖類)、トレハロース、酸味料、乳化剤、香料、カロチノイド色素、酸化防止剤(V.C)、野菜色素(大豆由来)、加工でん粉 |
生産地・地域 | 京都府 |
原材料名 |
原材料 【露一味(柚子)】砂糖(国内製造)、水飴、寒天、柚子ペースト(砂糖、柚子果皮)、柚子果汁、トレハロース、着色料(青1)【露一味(マスカット)】砂糖(国内製造)、水飴、マスカットリキュール、寒天、トレハロース、着色料(黄4、青1)、香料、酸味料【うすあじ】砂糖(国内製造)、生餡、寒天、葛粉、食塩【宇治川】砂糖(国内製造)、白餡、寒天、小豆、葛粉、抹茶、食塩、着色料(黄4、青1)【葛まんじゅう】こしあん(国内製造)(生餡、砂糖、還元水飴、寒天、食塩)砂糖、還元水飴、葛粉、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤 【なつの声】砂糖(国内製造)、白生餡、レモン果汁、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、野菜色素(大豆由来)、加工でん粉【蜜柑ゼリー】みかん(和歌山県産)、砂糖、みかん果汁、洋酒、寒天、香料、酸味料、酸化防止剤(V.C)【日向夏くずきり】砂糖(国内製造)、日向夏果汁、水飴、日向夏果肉、葛粉、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料【みつ豆羹】黄桃シラップ漬(国内製造)、蜜柑シラップ漬、寒天、さくらんぼシラップ漬、赤えんどう豆、砂糖、酸味料、酸化防止剤(V.C)、着色料(アナトー、赤104)、(一部にももを含む)【葡萄ゼリー】砂糖(国内製造)、ぶどう果肉、還元水飴、ぶどう果汁、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、着色料(クチナシ) |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送可能温度帯 | 常温 |
発送日(目安) | 5営業日以内に発送いたします。 |
保存方法 | 常温 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社俵屋吉富 京都市上京区室町上立売上る室町頭町285-1 |
製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社俵屋吉富 京都市上京区室町上立売上る室町頭町285-1 |
品番 | S0559_M-3 |
---|---|
備考 | お客様のご都合による返品交換は承ることができません。 予めご了承ください。 |
カスタマーユーザーレビュー
人気ランキングRANKING
-
1会津 長門屋【オンワード・マルシェ限定】羊羹ファンタジア入り銘菓詰合せ¥3,942(税・送料込)
-
2会津 長門屋くるみゆべし 花雪&月舟セット 20個入り¥3,942(税・送料込)
-
3松月堂栗きんとん羊羹¥3,942(税・送料込)
-
4祇園 鳴海屋竹水羊羹と葛きり2本組 3セット¥3,942(税・送料込)
-
5中津菓子かねいくるみ最中 8個入り¥3,942(税・送料込)
-
6五條堂羊羹みのり 12個入り¥3,942(税・送料込)
商品説明
透明感ある涼やかな錦玉羹、食べきりサイズの俵屋吉富伝統の水羊羹、定番のくずきりやみつ豆羹など、和の甘味をバラエティー豊かに詰め合わせました。季節のご挨拶、お手土産に最適です。
■露一味(柚子)
涼し気に輝く一滴の露のように、さっぱりとした味と香りの柚子を用い、透明感ある錦玉羹。
■露一味(マスカット)
すっきりとしたマスカットの風味の涼やかな錦玉羹。
■うすあじ
さっぱりとした小豆の旨味をとじこめた水羊羹。
■宇治川
小豆を散らし入れた抹茶の香りゆかしい水羊羹。
■葛まんじゅう
さらりと上品な味わいのこしあんを涼感あふれる葛で包みました。
■なつの声
愛らしい金魚の姿が浮かぶさわやかなレモンの風味の錦玉。
■蜜柑ゼリー
ほどよい酸味と甘味の蜜柑の果汁と果肉で仕上げた和のゼリー。
■みつ豆羹
蜜柑や黄桃などの果実と赤えんどうを散らし入れた定番のみつ豆羹。
■葡萄ゼリー
葡萄の果肉を粒ごと果汁たっぷりのゼリーにとじこめました。
※8月中旬までの期間限定商品です。