美味しい!ポイント
- 尾張藩主へ和菓子を献上していた「桔梗屋」がルーツの和菓子店『花桔梗』。
- センスある手土産としておすすめ!人気商品「花どら詰合せ」「あんトースト最中」のセット。
商品情報
名称 | あんトースト最中・花どら詰合せ セット |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | あんバター2個(粒餡、粒餡バター各2個)、花どら×8個 |
賞味期限または消費期限 | 14日間 |
生産地・地域 | 愛知県 |
原材料名 |
原材料 【花どら】砂糖、小豆、卵、オリゴ糖、小麦粉、餅粉、寒天、加工澱粉、増粘多糖類、膨張剤、トレハロース【あんトースト最中】<粒餡>砂糖、小豆、還元水飴、水飴、寒天、食塩、トレハロース、グリシン【あんバター】砂糖、小豆、還元水飴、水飴、バター、寒天、食塩、トレハロース、グリシン、香料、(原材料の一部に乳成分を含む) <最中皮プレーン>もち米(国産)、澱粉、砂糖 <最中皮抹茶>もち米(国産)、澱粉、砂糖、抹茶 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送可能温度帯 | 常温 |
発送日(目安) | 5営業日以内に発送いたします。 |
保存方法 | 常温 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
(有)花桔梗 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町1丁目20番地 |
品番 | S0610_0002 |
---|---|
備考 |
マルシェレポーターこの商品の紹介記事

マルシェ編集部さん
レポーター
近頃密かにブームになっていて、インスタでも大人気の「あんバタートースト」こと「小倉トースト」。いわゆる「名古屋メシ」の代表格スイーツで、名古屋の喫茶店では鉄板メニューのひとつです。その起源は大正時代、栄地区にあった喫茶店でお客さんがトーストをぜんざいに浸して食べているのを店主が見て「最初からあんがのっているトーストを作ったらどうだろう?」と思い立ったのがきっかけだそう。 今回は、その小倉トーストをベースに、さらに和菓子の要素を取り入れた新感覚スイーツ「あんトースト最中」をご紹介します。販売元の『花桔梗』は、創業約400年の老舗で、尾張藩主へ和菓子を献上していた『桔梗屋』がルーツ。長年の伝
商品説明
■あんトースト最中
名古屋にはご当地特有の喫茶文化がありますが、中でも定番のトーストメニューが「あんトースト」。この「あんトースト」を自分流に楽しめる和菓子に創作したのが「あんトースト最中」です。トーストを模した特別に香ばしい四角い厚焼き最中皮に、粒餡、粒餡バターの2種のあんをお好みの量塗ります。食べる直前に餡を塗るので、サクサクの最中の食感が楽しめます。ユニークで粋なセンスの光る和菓子は、手土産にも喜ばれます。歴史ある茶の湯文化に思いをはせて、名古屋の「喫茶時間」をお楽しみください。「あんトースト最中」は花桔梗の登録商標です。
■花どら詰合せ
「花どら」という名のとおり、生地はどら焼きのような卵の風味がしますが、餅粉が入っているため、お餅のようにもっちりとした食感です。弾力のある生地は、食べごたえがありながら口溶けがよく、卵の風味が口の中に広がります。コクのある粒餡は、刻んであるので生地ととてもよく馴染みます。しっかりした甘味で1個食べると大満足の美味しさ。