作り手のこだわり ー現地徹底取材ー
人気フレンチ・ビストロのシェフによるお菓子が評判に
「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」は、恵比寿のフレンチ・ビストロのほか、気軽に利用できるイタリアンカフェや、ワインの品揃え豊富なカーヴなど、様々な業態を全7店舗展開する人気レストランです。
「ギャマン」とは「いたずら小僧」の意味で、その名のとおり、オーナーの木下威征(きのした たけまさ)シェフの考案するお料理は、遊び心満載。オープンキッチンスタイルをベースに、ライブ感に富んだメニューを提供し、食後のデザートはもちろん、カフェでいただけるパンケーキなども評判です。
2016年4月、新宿駅新南口の商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)内に、菓子販売のブティックがオープン。料理人が発信するお菓子が話題となりました。2016年冬には、三軒茶屋の路地奥にパティスリー&ベーカリーもオープン。住宅街の中の知る人ぞ知る名店として、お客様に支持されています。そんな木下シェフのお菓子やパンで注目したいのは、料理人ならではの感性です。

料理人の感性から誕生。ワインとも相性抜群の大人向けスイーツ
たとえば、お店のスペシャリテの料理をお菓子に表現した「とうもろこしのムースサンド」をお試しあれ。
まろやかなコクのあるとうもろこしのムースをサンドするのは、コーンフレイクを混ぜ、サクッほろっとした食感のクッキー生地。お酒とも相性がよく、ワイン会の手土産などに人気だそうです。冷凍で届くので、半解凍ならばサクッと、完全に解凍していればなめらかな、それぞれ異なる食感が楽しめます。
「プレミアムチーズケーキ」も、ワインとの相性抜群!香ばしいタルト生地の土台に、フランス産チーズを贅沢に使用した、程良い甘さとコクのベイクドチーズケーキです。まるで本物のチーズのようなパッケージも楽しいサプライズ。あまり甘いものを召し上がらない男性の方にもおすすめしたい商品です。
そして、今回なんと、「オンワード・マルシェ」限定の焼き菓子ボックス2種類が登場。その中身を選ばせていただきました。

オンワード・マルシェ限定の焼き菓子セレクトボックスが登場!
一つは、お酒のお供にもぴったりのアソート。「トリュフ薫るバターケック」は、木下シェフのスペシャリテ「トリュフのふわふわスフレオムレツ」と同じトリュフ蜂蜜と塩トリュフを贅沢に使用。ほのかに甘じょっぱく、レンジで少し温めると、トリュフオイルが芳醇に薫り立ちます。「ポップコーンの食感が楽しいピリッとフロランタン」は、控えめなキャラメルにマルドン塩・コショウのアクセント。ポップコーンとアーモンド、くるみがザクザクと心地よく、軽やかな食感です。さらに、栗入りでナッツ類も散りばめた「マロン・フィナンシェ」に、ポルチーニ、ゴーダチーズ、ベーコン、黒胡椒入りのクッキーと、どれもお酒に合う品が揃います。 もう一つは「オー・ギャマン・ド・トキオ」の“王道”「トリュフ薫るバターケック」と、薔薇の花びらやベリー類が華やかで女性に人気の「ベリーベリーブラウニー」が各2つ、フィナンシェはプレーンと抹茶の味違いで入っていて、シェアして召し上がるにもお勧めですよ。

商品情報
名称 | とうもろこしのムースサンド 12個入 |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 12個 |
賞味期限または消費期限 | 冷凍で14日、解凍後3日 |
日本酒度 | 東京都 |
原材料名 |
原材料 生クリーム(国内製造)、小麦粉(国内製造)、スイートコーン、砂糖、牛乳、バター、ショートニング、全卵、マスカルポーネチーズ、ゼラチン、コーンフレーク、食塩/ベーキングパウダー(一部に乳成分・小麦・卵・ゼラチン・大豆を含む) |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送可能温度帯 | 冷凍 |
発送日(目安) | 発送まで7日ほどいただいております。 |
保存方法 | 冷凍 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社G.STYLE 東京都渋谷区恵比寿3‐28‐3 |
製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
---|
株式会社齋藤商事 埼玉県さいたま市北区日進町2-1354-6 |
品番 | S0454_6 |
---|---|
備考 |
ショップ割 この商品と一緒に買うとおトク! 【ショップ割】対象商品
対象商品を一緒に買うと【ショップ割】が適用されおトクに購入できます!(同一のお届け先に、同時にお届けの場合のみ適用されます。)
※同じショップでも、税率が異なる場合はショップ割対象外となります。
マルシェレポーターこの商品の紹介記事

マルシェ編集部さん
レポーター
北海道などではトウキビとも呼ばれる、日本の夏の定番食材「とうもろこし」。スーパーで売られているものはスイートコーン(甘味種)という品種がほとんどで、世界には他にも多くの種類が存在します。茹でると優しい甘味を味わえますし、炭火で焼いて焦がし醤油の香りと一緒にガブッと食べるのも美味しいですよね。今回はそんな「とうもろこし」を使用したデザートをお取り寄せしました。とうもろこしのデザートというと、みずみずしい甘み溢れる、ザ・トウモロコシの風味を想像しますよね。でも、こちらは普通の洋菓子とは違うので
商品説明
通販にてご自宅でも召し上がることができます。
まろやかなとうもろこしのムースをクッキー生地でサンドした、とうもろこしの甘みとサンドの塩気が絶妙なバランス。なめらかなムース、サクッとしたクッキー生地で食感も楽しめる逸品です。冷凍のままアイスサンドとしても、解凍してクッキーサンドとしてもお召し上がりいただけるので、2通りの美味しさと食感を楽しめます。大人のスイーツとして、手土産やギフトにおすすめ。お酒にも合う逸品です。
※お一人様5個以上ご注文の際は、1週間後の発送となります。