美味しい!ポイント
- 創業以来、米作りから酒造りと一貫生産している『久世酒造店』。
- 飲みやすい300mlサイズで6種のお酒を飲み比べできるセットです。
作り手のこだわり ー現地徹底取材ー
創業以来の伝統である自社米を守り続ける全国唯一の酒蔵
田植えから始める酒造り。例え話ではない。
1786年の創業以来、一貫して自社の田で独自の酒米造りからスタートする。
全国1600を越える酒蔵のなかでも、代々このスタイルを守り続けるのはここ「久世酒造店」ただ一軒となった。
自社米を使うメリットは多々あるが「やっぱり一番は、独自の味を出せることですかね」と専務の久世義宏さん。
米の特性を酒に活かし、ほかでは真似のできない味を作り上げること。
それが何よりの長所なのだ。一方で米の出来不出来が酒造りに直結することや、大量生産ができないこと、そして何より作業量が格段に多くなることなど、難しいことも多い。
それでも頑なにこの方法は守り続ける。
自社ブランドの酒米・長生米。粒が大きく、芯白もしっかりしたこの米は、「久世酒造店」の酒に上質な味わいと揺るぎない個性を与えてくれる。

軟水と硬水。清冽な2つの水を使い分けて酒造り
米と並ぶ酒造りの根本である水にも個性がある。
こちらでは江戸時代まで近隣にある湧水“清水(しょうず)”で酒を仕込んでいた。
敷地内に井戸を掘ってからは使用しなくなっていたが、30年ほど前にふと調査をしてみると、井戸水と清水の水源も品質もまったく異なることがわかった。
清水は軟水、井戸水は硬水。軟水で仕込む酒は柔らかく穏やかな女性的な味になり、硬水は力強く引き締まった男性的な味になる。
それならば両方を使い分けて酒を造ろう。
そうして「久世酒造店」の新たな酒造りがはじまったのだ。
異なる水源を持つ酒蔵というのは、異例中の異例。米と水。
酒の根幹を支えるこの二つが特別であることが、この蔵の酒を特別なものにしていくのだ。

米、水、人。不可欠の3要素が見事に揃う
さらにもうひとつ、この蔵には特別がある。それが人だ。
一般的に杜氏が変わると少なからず味が変わる、といわれている。もちろんそれは悪いことではないが、長い歴史の蔵の場合、思わぬ変化が起きないとも限らない。
しかしこの「久世酒造店」では、全国では珍しく、ひとつの家系が代々杜氏を襲名する。
現在の杜氏である北川真治さんも、その系譜。
蔵の伝統とは別に、親から子へと受け継がれる技。
それがこの蔵の酒を、揺るがぬ伝統として確立しているのだ。
「久世酒造店」が建つのは、加越能の三叉路。
加賀、越中、能登の境目となる交通の要衝だ。
この地に開かれて430年、数々の“日本で唯一”を守りながら、今日も酒造りを続ける老舗。
米、水、人が合わさり生み出される銘酒は、いま酒好きの間でじわじわと話題を集めている。

商品情報
名称 | 能登路 長生舞特撰セット 6本入り |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 300ml×6本 |
原産地 | 兵庫県、石川県 |
アルコール含有量(%) | 【能登路大吟山田錦】【能登路本仕込み冷酒】14度 【能登路本仕込み】【能登路特別純米酒】【長生舞石川門純吟】【長生舞特別純米酒】15度 |
特定名称 | 大吟醸、特別純米酒、本醸造、純米吟醸、特別純米酒 |
原材料名 |
原材料 【能登路大吟山田錦】【能登路本仕込み】【能登路本仕込み冷酒】米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール【能登路特別純米酒】【長生舞石川門純吟】【長生舞特別純米酒】米(国産)、米こうじ(国産米) |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送可能温度帯 | 常温 |
発送日(目安) | 3営業日以内に発送いたします。 |
保存方法 | 常温 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
石川県河北郡津幡町清水イ122 株式会社久世酒造店 |
製造・加工所の氏名又は名称及び住所 |
---|
石川県河北郡津幡町清水イ122 株式会社久世酒造店 |
品番 | S0256_703605 |
---|---|
備考 |
酒類販売管理者標識 | |
---|---|
販売場の名称及び所在地 | 株式会社久世酒造店 石川県河北郡津幡町字清水イ122-2 |
酒類販売管理者の氏名 | 久世 嘉宏 |
酒類販売管理研修受講日 | 2018/09/11 |
次回研修の受講期限 | 2021/09/10 |
研修実施団体名 | 金沢小売酒販組合 |
ショップ割 この商品と一緒に買うとおトク! 【ショップ割】対象商品
対象商品を一緒に買うと【ショップ割】が適用されおトクに購入できます!(同一のお届け先に、同時にお届けの場合のみ適用されます。)
※同じショップでも、税率が異なる場合はショップ割対象外となります。
カスタマーユーザーレビュー

飲酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。
商品説明
『久世酒造』は創業以来、米作りから酒造りと一貫生産している日本唯一の会社です。
自社の田にて大粒で心白がある独自の酒米「長生米」を作り、仕込水は自社地下水(硬水)と、湧水(軟水)を使い分けて仕込み手造りしています。
大吟醸や限定酒が含まれているギフトセットです。6種類の飲み比べができるセットです。