作り手のこだわり ー現地徹底取材ー
明治創業の老舗米屋が、お米の素晴らしさを伝えたいとマルシェにも出店
明治30年代初頭、名古屋市名東区で米穀商として誕生したのが「糀屋」。
以来120年に亘り、老舗米屋として名古屋の食を支えてきた。
「今までは業務用を中心にお米を扱っていたんです。だからですかね、直接個人のお客様にも商品を届けたいという想いが強くなって」と社長の桐生茂さん。
そんな想いで2009年に奥様を中心に地元の名東区猪子石原に作ったのがアンテナショップ「Mama's Table」。
外観からではそこでお米を売っているなどイメージもできないほどかわいらしいお店だ。
通りから少し入り口を見ていると、小さなお子様連れのお母さんに、ランチに立ち寄るOL、買い物帰りのおばあちゃんまで、店は幅広い女性が次々と訪れている。
お目当ては、土鍋で炊いた炊きたてのごはんに、1kgから変える日本各地のこだわり米、さらにはかわいい雑貨まで人それぞれ。
目的は違えど、このセンス抜群のお店がお気に入りのご様子。
「日本人の生活に欠かせないお米。こうしてその素晴らしさを少しでも伝えられるのがうれしいです」と桐生さんは笑顔だ。
そう、この店を訪れる人は誰しもが笑顔だったのが印象的だ。
毎月届く楽しみがあるお試しセットなど、趣向を凝らしたラインナップ
「今回、何がいいかなと思いまして選んだのがこちらです」。
そのひとつが「Monthly Special」だ。
可愛くラッピングされた包みは風呂敷で、中には毎月異なるこだわり米が2kg入る。
「季節感を持つお米、レアなお米、イチオシのこだわり米など、米屋がこれは一度は試して欲しいと思うお米を月替りで提供します」。
毎月少量を味わえば、好みのお米が見つけやすい。
さらに毎月の風呂敷もすべて柄を変えることで、コレクションする楽しみも。
「毎月毎月届く、お米が楽しみになっていただけたら嬉しいです」と奥様。
風呂敷もいろいろな包み方で届け、日本文化の良さを味わってもらう趣向だ。
さらには「TKGセット」。
生卵のケースに見立てた入れ物内にはなんと卵ではなく、卵かけご飯用のお米と、合わせる醤油がセットに。
米屋が選ぶベスト・オブTKGセットというわけだ。あとはおいしい生卵さえあれば、プロが選んだ極上の味が自宅で楽しめるのだ。
好みの分づき米対応や精米仕立ての提供など、すべてはおいしいのために
はるか昔から日本人の生活を支えてきたお米や雑穀などの穀物類。
1年かけて生み出され、農家は1年に一度の収穫まで予断を許さない。
「だからこそ、一粒一粒味わって欲しくて」と桐生さんは言う。
店で扱う30種前後のお米はすべて玄米で保存し、好みのものを1kg単位で購入が可能。
さらに店ですぐに精米してくれるのも特徴で、玄米から、分づき米、白米まで10段階 で対応してくれる。
それらはすべてお米の素晴らしさを知ってほしいから。
それを今回、オンワード・マルシェでも再現してくれるというから、嬉しい限り。老舗米屋の本気が、名古屋にいかずとも味わえるのだ。
「いろいろ試してみてください。絶対に好みのお米が見つかりますから」。
桐生さんの力強いお言葉に、試して損なし、筆者はそう確信する。
商品情報
名称 | 【和食の礎】プロの絆で生まれた至高な和食米をセットで |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 至高な和食米(精白米)1kg だし30g ふりかけ30g |
賞味期限または消費期限 | 商品記載。お米はお届け日から2週間以内にお召し上がりいただくことを推奨致します。 |
その他 | 限りある資源のために、簡易包装でのお届けにご理解下さいますようお願い申し上げます。 |
精米年月日 | 令和元年産新米をご注文頂いてから、白米に精米いたします。 |
生産地・地域 | 国産 |
原材料名 |
原材料 国産米、 だし(国産かつお・国産さば・国産むろあじ)、 ふりかけ(国産かつお・国産昆布・醸造酢・還元水飴・食塩・国産アオサ・ごま・調味料) |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | 佐川急便 |
---|---|
配送可能温度帯 | 常温 |
発送日(目安) | 5営業日以内に発送いたします。 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け冷暗所で保存して下さい。 |
食品関連事業者の氏名又は名称及び住所 |
---|
有限会社糀屋 愛知県名古屋市名東区猪子石原1丁目1405番地 |
品番 | S0085_0048 |
---|---|
備考 |
商品説明
和食の基本でもある『米』と『だし』をひとつに取り揃え、【和食の礎】が生まれました。
ぜひご堪能下さいませ。
【至高な和食米】
創業120年を超える老舗米屋『糀屋』の三代目と、名古屋で最も予約の取れない和食料理店として有名な『野嵯和』のご主人が、和食が最高に引き立つお米を探求。
素材そのものを生かしたお米と、和食で言う隠し味的なお米をブレンドすることにより、和食の繊細な味を優しく包み、よりふくよかな味へと広がる【至高な和食米】を創り上げました。
【手火山式焙煎鰹節のだし】
伊勢神宮にも奉納されているこの商品は、創業明治三十年鰹節専門店『久政』が誇る化学調味料・食塩無添加のだし。
日本近海の一本釣りの鰹を、今は幻と言われる手火山式焙煎方法で燻します。
上品でやさしい香りに、伝統の技でコクや旨みがバランスよく組み合わされています。
【鰹昆布ふりかけ】
至高な和食米にもぴったりなふりかけは、鰹節を知り尽くした職人のこだわりの味。
ふんわりと香るかつおの風味にご飯がすすみます。
だしと同じく伊勢神宮にも奉納されています。
以上3点があじろのかごに入っています。
かごは、ふきんなどを入れて食卓に、絵ハガキなどを入れて書斎になどさまざまなスタイルでご利用いただけます。
(お茶碗・お箸、リースなどが入った写真はイメージとなります。)
【お米の保存方法について】
お米の保存は10℃~15℃の涼しい場所で、温度・湿度が低く日光の当たらない暗い所が適しています。
密閉容器に移して冷蔵庫で保存してください。(タッパー、空きペットボトル、密閉できる袋等)
通常は1か月、暑い夏場なら2週間以内に食べきれるくらいの量を購入されるのがおすすめです。