メニュー

オンワード公式ファッション通販サイト

有名パティシエのスペシャルスイーツをお届けするパティシエズ・セレクション。第3回は青木 定治

有名パティシエのスペシャルスイーツをお届けするパティシエズ・セレクション。
第3回は、パティスリー業界の革命児がこだわり抜いた代表作。

期間限定販売
9月7日(THU)~11月30日(THU)

サダハル・アオキのスペシャリテ-Sadaharu AOKI Specialite-

  • マカロン 12個入
  • フォンダン シロサツマ 6個入
  • ボンボンショコラ 9個入
  • モワイヤン ボワット 11種類20個入

マカロン 12個入

青木シェフが「一番美味しいマカロン」を追求して、開発したこだわりの品。いまや本場パリでも高く評価される、看板商品に。ヴァニーユ、ショコラ、ピスターシュ、フレーズ、シトロン、アールグレイ、キャラメルサレ、マッチャ、フランボワーズ、セザム(ごま)、カフェ、カシスの12種が楽しめます。

4,200(税込)

商品詳細へ

フォンダン シロサツマ 6個入

青木シェフが子どもの頃に出会い、その美味しさに感動した思い出の味、鹿児島産の希少なさつまいも品種「シロサツマ」を使用。白餡と蜂蜜でしっとり感や、深みのあるコクをプラス。ほろっととけるやさしい食感と、懐かしくノスタルジックなさつまいもの味わいを楽しんで。

2,580(税込)

商品詳細へ

ボンボンショコラ 9個入

化粧パレットをイメージした大人気のボンボンショコラ。セザム(ごま)、マッチャ、ワサビ、ユズといった、青木シェフが得意とする和素材のショコラと、パッションフルーツ、フレーズ(いちご)、フランボワーズといった果実味のショコラのマリアージュ。計9個入のボンボンショコラ。

3,996(税込)

商品詳細へ

モワイヤン ボワット 11種類20個入

フランス産の小麦や発酵バターなど素材にとことんこだわったスペシャリテの焼き菓子詰合せ。サクサクの「サブレノワゼット」や、バニラとショコラのクッキー、丁寧に焼き上げた「フィナンシェ」、レモンとベルガモットが香る「マドレーヌ」、アーモンドキャラメルの香ばしさとザクザク食感が楽しめる「フロランタン」、カラフルなマカロンラスクなど盛り沢山。

5,400(税込)

商品詳細へ

パリでの活躍が話題となり日本に逆輸入、さらなる人気店に

1989年に渡仏して、パリやスイスの菓子店、レストランで腕を磨いた青木定治シェフ。1998年には、パリにアトリエを開設し、市内のサロン・ド・テやレストラン、ホテルなどに卸売りでお菓子の提供をはじめ、次第にファンを増やしていきました。2001年には、パリ6区サンジェルマンに「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」1号店を開店。2005年、日本上陸を待ち望むファンの声に応えて、一号店となる丸の内店をオープン。
フランス菓子職人の権威「ルレ・デセール」のフランスメンバーでもあり、「サロン・デュ・ショコラ」でも数々のアワードを受賞。世界的に注目される日本人パティシエの一人として、最前線で活躍しています。
青木シェフといえば、抹茶を使ったお菓子「バンブー」など和素材を生かしたフランス菓子が有名。フランスの有名パティシエ達も、「抹茶といえばアオキ」と一目置くほど、伝統的なフランス菓子と和素材の融合を見事に表現し、パリのパテイスリー業界に革命を起こした存在でもあります。

鹿児島の農家との出会いで、思い出の味を再現した新作焼き菓子

青木シェフは、パリと日本を頻繁に行き来し、パワフルに活動される日々。日本の素材にも関心を持ち、ものづくりへの情熱はとどまるところを知りません。
2017年、満を持して発売された新商品「フォンダン シロサツマ」もその一つ。素材となる鹿児島産のさつまいも「シロサツマ」は、焼酎用の品種ですが、現在は、ごく少数の農家でしか生産されていない品種。
青木シェフが小学生の頃、博多に住んでいた時に、ご近所の鹿児島ご出身の方が食べさせてくれた「シロサツマ」の美味しさが忘れられなかったそう。3年前に、思い出の味を探し鹿児島を訪れ、まだこれを栽培している農家さんに巡り合えました。栽培量を増やしていただけるようお願いし、態勢が整った今、ようやくデビューが叶ったお菓子なのです。
目指したのは、しっとりしつつ歯切れもよい、フランス人も好きな食感。そのために加えたのは、なんと「白餡」。フランス菓子によく使われるアーモンドペーストのような感覚だそう。さつまいも自体の甘さを活かすため、甘みもあえて足していません。
この他、人気の焼き菓子が少しずつ色々と楽しめるセットもあり、常温で日持ちもするので、手土産やギフトに重宝しますね。
ご自宅のティータイムに楽しむならば、「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のサロンと同様、南部鉄瓶でお茶を淹れるなど、和風テイストのスタイリングも素敵です。「フォンダン シロサツマ」は、焙じ茶や煎茶とも相性がいいので、ぜひお試しください。
青木シェフは、パリと日本を頻繁に行き来し、パワフルに活動される日々。日本の素材にも関心を持ち、ものづくりへの情熱はとどまるところを知りません。
2017年、満を持して発売された新商品「フォンダン シロサツマ」もその一つ。素材となる鹿児島産のさつまいも「シロサツマ」は、焼酎用の品種ですが、現在は、ごく少数の農家でしか生産されていない品種。
青木シェフが小学生の頃、博多に住んでいた時に、ご近所の鹿児島ご出身の方が食べさせてくれた「シロサツマ」の美味しさが忘れられなかったそう。3年前に、思い出の味を探し鹿児島を訪れ、まだこれを栽培している農家さんに巡り合えました。栽培量を増やしていただけるようお願いし、態勢が整った今、ようやくデビューが叶ったお菓子なのです。
目指したのは、しっとりしつつ歯切れもよい、フランス人も好きな食感。そのために加えたのは、なんと「白餡」。フランス菓子によく使われるアーモンドペーストのような感覚だそう。さつまいも自体の甘さを活かすため、甘みもあえて足していません。
この他、人気の焼き菓子が少しずつ色々と楽しめるセットもあり、常温で日持ちもするので、手土産やギフトに重宝しますね。
ご自宅のティータイムに楽しむならば、「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」のサロンと同様、南部鉄瓶でお茶を淹れるなど、和風テイストのスタイリングも素敵です。「フォンダン シロサツマ」は、焙じ茶や煎茶とも相性がいいので、ぜひお試しください。

人気のマカロンやボンボンショコラも、常に進化を続けている

マカロンに使われている素材にも注目です。中でも思い入れの強い抹茶は、愛知県のお茶処として有名な西尾の「南山園」による石臼挽きを使用。低温で時間をかけて細かくしていくため、抹茶本来の旨味や美しい色彩もそのままです。キャラメルサレに使っているフランスのゲランド塩や、ショコラに使っているイタリアのDOMORI社によるビターチョコレートなど、一つ一つに細やかなこだわりがあります。フランボワーズやカシスといった果実系の味は、甘さを控えたホワイトチョコレートをベースにしているため、フルーツの酸味がしっかり感じられ、マカロン生地の甘さと爽やかにマッチ。バリエーション豊富に楽しめるのが嬉しいですね。
秋になると、パリは「サロン・デュ・ショコラ」の開催で盛り上がります。舌の鍛えられた現地のショコラファン達からも、高い評価を受けているのが、青木シェフのボンボンショコラ。
代表作であるマカロンも、パレットのようなカラフルな色彩が人気のショコラも、常にルセット(レシピ)を見直し、その時の環境や味覚に合わせた進化を繰り返しているそうです。
いずれも、食通の方へのプレゼントに喜ばれることはもちろん、自分へのご褒美にしたい逸品です。

LINEUP

店舗紹介-Store introduction-

1989年に渡仏してキャリアを積み、2001年にパリ6区サンジェルマンに店舗をオープンした青木定治シェフ。
2005年、日本初上陸店舗としてオープンした丸の内店は、イートイン席も備え、華やかな生ケーキやスペシャリテのマカロン、
手土産として人気の焼き菓子や、パリ直輸入のショコラなど、フランスでも高く評価されるスイーツが豊富に揃う。
現在では東京ミッドタウン店など日本で5店舗、パリに5店舗の展開をしている。

  • お電話 03-5293-2800
  • 住 所 東京都千代田区丸の内 3-4-1 新国際ビル1F
  • 営 業 11:00~20:00(サロン~19:45、L.O.19:00)
  • 休 日 不定休
平岩 理緒

Written by 平岩 理緒さん

スイーツジャーナリストとして全国銘菓に精通。月200種類以上の和洋菓子を食べ歩き、雑誌やTV、WEB等で情報を発信。イベント企画や司会、企業や自治体のスイーツ開発など幅広く活動。セミナーや製菓系学校での講師も務める。スイーツ情報WEB「幸せのケーキ共和国」主宰。「All About」スイーツガイド、「おとりよせネット」達人も務める。著書『厳選スイーツ手帖』(世界文化社)2017年7月21日発売、『東京最高のパティスリー』(ぴあ)、『まんぷく東京レアもの絶品スイーツ』(KADOKAWA)等。

商品カートに追加しました

閉じる