秋の味覚である干し柿。濃厚な甘みをたっぷり含んでおり、その熟された味わいが好きな方も多いと思います。今回ご紹介するのは、そんな今が食べ頃の干し柿をふんだんに使った「柿羊羹 2本セット」です。
2018 . 11 . 04 UPDATE
マルシェ編集部さん
レポーター
商品をお楽しみいただくイメージがより具体的に膨らむよう、マルシェ編集部のレポーターが実際に商品を購入し、お客さま目線で実食までを本気でレポートします。どのような形で商品が届くのか、そしてどのような調理や下準備が必要なのか、注意点なども含めて分かりやすくお伝えします! みなさまのご購入の参考になるよう、レポートしますので是非お役立てください!
和菓子の老舗が作る、伝統的ながら新しい味「柿羊羹 2本セット」

お店のある岐阜県大垣市は古くから「堂上蜂屋柿」という渋柿の産地。この干すことで非常に甘くなる柿を和菓子に活かすことはできないか、そう考えた四代目店主の試行錯誤を経て、柿羊羹ができあがったそうです。羊羹=あずきのイメージなのですが、柿の甘み主体の羊羹というのは、なかなか味の想像が付きませんね……。
そんな疑問が浮かんだので少しネットサーフィン。11月ごろに実が熟される「堂上蜂屋柿」を皮剥ぎし、天日干しすること10日間。そうしてできた干し柿を擂り潰しジャム状にして、砂糖と寒天を混ぜ、竹の容器に流し、固めて完成、だそうです。
容器にもこだわりがあり、竹の専門家である親友に「竹と柿を一緒に育てると、竹はよく育ち、柿もより甘くなる」といったアドバイスを受けた五代目当主が考案し、それ以来の長い歴史があるのだそう。容器が竹なだけで高級感もありますよね。
まずは一口。濃密な干し柿の甘みがじゅわっと口全体に広がっていきます。ここまで柿の甘みを引き出せるのは、長年培った老舗の技術、そして素材の良さなのでしょう。食感は、スッと歯が通るほど柔らか、羊羹好きの私にはたまりません。
今まで「羊羹は小豆」というイメージだったのですが、柿羊羹のギュッと詰まった濃厚な甘みに固定概念は覆されました。
製法も素材も代々こだわりを守り抜いてきたからこそ、今なおたくさんの方に愛されているんだろうと思います。老舗がまっすぐ作り続けたからこその深みのある味わい。伝統的な和菓子ですが、私にとっては新しい味との出会い、感動的なひとときでした。
御菓子 つちや
柿羊羹 2本セット
¥ 2,916(税・送料込)
このレポーターの記事一覧
-
函館洋菓子スナッフルス
¥ 3,564(税・送料込)
北海道 函館『スナッフルス』の、コーヒー味のチーズタルトです。 『スナッフルス』は、北海道 函館を中心に、11店舗を構える人気洋菓子店。2000年に函館から発信した「チーズオムレット」が航空会社の客室乗務員の方から口コミで広がり、その新食感とおいしさに、瞬く間に全国的に有名なスイーツとなりました。函館の定番お土産として幅広い世代に人気のチーズケーキです。北海道のこだわりのチーズを使用した絶品スイーツが揃います。 「コーヒーチーズタルト」は、コーヒーと濃厚チーズの組み合わせが新しいケーキ。ひ... -
HOSHIKO
¥ 3,758(税・送料込)
生姜スープの和風にゅうめん 熱湯をかけて3分で、本格的な味わい。 【麺のこだわり】国産小麦100%、手延べ製法で仕上げたうま味とコシのあるそうめんを使用。 【スープのこだわり】酵母エキス不使用 化学調味料・保存料無添加 かつお節に昆布・椎茸をベースにさば節を加えて味にコクと深みを出し、アクセントに生姜をしっかり利かせてます。 【具材のこだわり】香り豊かなえのき、甘みとシャキシャキ食感がおいしい特別栽培農産物の白ねぎをたっぷりトッピング。 ※写真の箱はギフト対応の場合の箱になります。ギフトでな... -
日乃本食産
¥ 4,212(税・送料込)
接待の手土産 惣菜部門 秘書の話題賞 受賞 契約栽培した純国産の胡麻を使用し、独自の製法で丁寧に練り上げた、希少価値の高い純国産胡麻豆腐です。 使用している本吉野葛は、南朝時代に創業の450年続く老舗、森野吉野葛本舗の最高級品「いにしえ」を使用しています。極寒の時期に昔ながらの吉野晒し製法で精製され、1年以上寝かせたヒネ葛です。本吉野葛ならではの滑らかさと弾力をお楽しみいただけます。 美味しい食べ方:そのままわさび醤油で。椀だねや茶碗蒸しの具、揚げ出し豆腐にしても美味しくお召し上がりいた... -
フィリップ・コンティチーニ
¥ 2,980(税・送料込)
シンプルでいい素材を使い焼きあげたフランス菓子の詰め合わせです。 【フィナンシェ】伝統菓子フィナンシェは3種類の味わい。アマンド(アーモンド)はバレンシア産のアーモンドを使用。生地をつくるタイミングでアーモンドを挽き、混ぜ込みます。袋をあけるとヴァニラの香りがふわっと香り、濃厚な味わい、アーモンドの食感が特徴です。ノワゼット(ヘーゼルナッツ)はイタリア・ピエモンテ産皮付きを使用。こちらは生地をつくるタイミングで豆をローストし、粉砕します。こちらもナッツを食べているような濃厚さと奥行きを... -
門崎熟成肉 格之進
¥ 3,780(税・送料込)
岩手県に3店舗、東京都で12店舗の熟成肉専門店を展開する『門崎熟成肉 格之進』。 お肉のプロ集団が生み出す熟成肉と、ハンバーグの名店です。 その『門崎熟成肉 格之進』自慢の熟成肉カルビを焼肉用にご用意。 肉職人たちが熟成に適した肉を選定。2段階の独自技術で岩手県産の黒毛和牛を熟成し、柔らかく旨みの強い肉に仕上げています。 噛めば噛むほど肉汁がジュワジュワっと溢れだし、肉の旨味がお口の中に広がります。 焼肉で定番人気の「カルビ」をより贅沢に味わえるよう、一枚一枚を厚切りカットにてお届けし... -
日本茶フレーバーティー OCHACCO
MONO BLUE(モノブルー)・MONO ROUGE(モノルージュ)・MARINE BERRY(マリンベリー)の3点セット
¥ 3,564(税・送料込)
※都合により、5月7日以降にご注文頂いた商品は、5月12日以降の発送になります。 申し訳ありませんが、ご了承のうえ、ご注文をお願いします。 OCHACCO人気のMONO BLUE (モノブルー)・MONO ROUGE (モノルージュ)・MARINE BERRY(マリンベリー)3個セット MONO BLUE(モノブルー) 北限の茶畑として知られる宮城県石巻市で生産される桃生茶をブレンドし、葡萄やブルーベリーなど、青い果実の香りをつけたプレシャスなフレーバーティー。天然の花で色づく、見た目に... -
レストランビーナス&マーズ
¥ 4,050(税・送料込)
本格的なキッシュロレーヌには自家製の手作りスモークベーコンが入っています。冷凍されていない生の豚肉を、庭で育てているハーブと共に10日間塩漬けにして、その後スモークをかけるというシェフの手間のかかったベーコン。それが隠し味となっているキッシュロレーヌにたっぷりのこだわりの生マッシュルームとベルギーエシャロットを入れました。本当のフレンチの美味しさをご家庭で味わって頂けます。 お手元に届きましたら、チーズケーキのように小さくカットして頂きいたから、お召し上がり下さい。あとは冷凍保存して頂き必要...