マルシェレポーターを続けていると、全国各地の絶品料理に出会う毎日です。では、美味しいお惣菜に合わせて白米にもこだわれば、さらに幸せな食事を楽しめるのでは!?そんなことを思い立ち今回は、オンワード・マルシェで見つけたお米「熊野米(300g×12個入り)」を取り寄せてみました。
熊野米が育てられたのは、世界遺産の熊野古道があることで有名な熊野地域。減農薬にこだわって生産された「ひかり新世代」という品種です。コシヒカリの遺伝子を99%持ちながら、耐風性を高めるために茎の長さを約20cm短くした新しいお米なのです。
2018 . 10 . 03 UPDATE
マルシェ編集部さん
レポーター
商品をお楽しみいただくイメージがより具体的に膨らむよう、マルシェ編集部のレポーターが実際に商品を購入し、お客さま目線で実食までを本気でレポートします。どのような形で商品が届くのか、そしてどのような調理や下準備が必要なのか、注意点なども含めて分かりやすくお伝えします! みなさまのご購入の参考になるよう、レポートしますので是非お役立てください!
おかずの次はお米にもこだわりたい!「熊野米(300g×12個入り)」


1袋に入っているお米の量は300gと2合分。2合を炊くならば軽量カップで図らずとも、そのまま使えるのが嬉しいです。さっそく炊き始めましょう。
今回は熊野米をより美味しくいただくために土鍋を使うことにしました。火力調整と時間管理が必要ですが、炊き方はそれほど難しくありません。
新品の土鍋を用意したので、使い始める前に「目止め」を行ないます。土鍋は土でできているため、内側の表面には目に見えない小さな穴が空いているのです。これを塞ぐ作業が「目止め」です。方法は簡単で、使用する前に一度お粥を作るだけ。これだけで穴を塞ぐことができます。「目止め」を行わずに使うと、穴に水分が染み込むことで匂いがつきやすくなったり、割れやすくなったりするので注意しましょう。
お米300gに対して必要な水の量は、好みにもよりますが400~450gが目安。適量を入れたら火にかけます。火力は中火で時間は15分。あとはひたすら待つだけです。10分ほど経つと湯気が勢いよく出てきますが、蓋を開けてはいけません。お米が炊ける匂いを楽しみながら辛抱強く待ちましょう。15分経ったら火を止めて、最後に10分間蒸らすとでき上がりです。


冷蔵庫にあった松前漬けをおかずにしたのですが、これだけでペロッと約1合を食べてしまいました。お米の甘さと松前漬けの塩気が混ざり合い、お箸が止まりませんでした。
土鍋の中に残ったご飯はラップに包んで、後ほどおにぎりとして食べたのですが、冷めても甘味は変わらず、高価なおにぎりを食べているような贅沢な気分にさせてくれました。これなら一人暮らしの方でも、最後までお米の味を楽しむことができますね。
オンワード・マルシェの絶品惣菜と一緒に、今度は美味しいご飯を用意してみてはいかがでしょうか?幸せな気分になること間違いなしですよ。
TAGAMI
熊野米(300g×12個入り)
¥ 4,644(税・送料込)
このレポーターの記事一覧
-
加島屋
¥ 4,536(税・送料込)
ごまかしのない本物の味 加島屋の看板商品「さけ茶漬け」と「貝柱のうま煮」の詰め合わせです。 ■さけ茶漬 脂の乗ったキングサーモンを手塩にかけて漬け込み、丁寧に焼きほぐした加島屋の看板商品です。しっとりとした旨味とまろやかな味わい。鮭の旨味と程よい塩加減が、温かいご飯やおにぎりの具に最適の逸品です。 ■貝柱のうま煮 帆立貝柱の旨みがぞんぶんに味わえるトップ3の人気商品。 オホーツク海で育まれた帆立貝柱を、清酒・醤油・みりんで柔らかく煮含めました。そのままでも美味しく、また、炊き込みご飯・大根... -
BREJEW
¥ 4,968(税・送料込)
トマトソースにグリーンオリーブとブラックオリーブの2種類のオリーブとケッパーを入れ、アンチョビでアクセントを加えたトマト好きにおすすめのソースです。パスタだけではなく、バケットにソースを少しかけてお召し上がりいただいても美味しいです。こちらの商品はパスタソースのみのセット商品となります。 <美味しい食べ方> 開封せず冷凍のまま、袋ごと沸騰したお湯の中に入れて10分を目安に温め、パスタと絡めてお召し上がりください。 ※製品が十分浸る量のお湯をご用意ください。 【手提げ袋について】 手... -
パイカショップ だい天
¥ 2,656(税・送料込)
青森三沢市の中心街で創作料理店を展開する『彩喰楽酒だい天』。地元のものをふんだんに使った色どり鮮やかな料理と地酒が人気のお店です。店頭メニューで特に人気の「パイカ煮込み」を、全国の皆さまにもお届けできるように商品化したのがこちら。「みさわパイカトマト煮」3個入りのセットです。 「パイカ」とは? パイカは豚バラ肉周辺にある軟骨付きのお肉で、一頭からわずか500gほどしか取れない希少部位です。いまでは青森県三沢市のご当地グルメとして定着し、各イベント等で人気をあつめています。 そ... -
リンベル
¥ 3,780(税・送料込)
山形産デラウェアと発酵バターの融和 パティスリー『ESCARGOT』にリンベルがオリジナルで開発を依頼したレーズンサンド。素朴で飽きのこないクッキー生地に、ラムレーズン入りの、北海道産発酵バタークリームをサンドしました。プチプチとした食感のレーズンは、保存料を一切使わない、山形県置賜産のデラウェアを使用したもの。水分をほどよく残して乾燥させているため、自然な味と弾力性のある食感が魅力です。午後のティータイムにおすすめです。 ※パッケージが変更になる場合がございますのでご了承ください。... -
08COFFEE
¥ 4,324(税・送料込)
ロースター(焙煎士)が、その日、その時のおすすめを3種類セレクト。 常時20種類のラインナップの中から、その日焙煎した豆、もしくは今しか入荷しない豆など、メニューにはないおすすめの豆をお届けします。 焙煎度合いや、香味の違う3種類の豆をお届けしますので、飲みくべて味の違いをお楽しみください。 コーヒーと一言で言っても、酸味のあるものから、苦味の強いものまで色々あって自分の好みがよくわからないという方もいるかと思います。また、酸味が苦手だと思い込んで、いつも深煎りばかりに手が伸びて冒険できなか... -
NORTH FARM STOCK
¥ 3,888(税・送料込)
【 北海道復興支援企画 】期間:10月12日(金)までこちらの商品の収益は、『NORTH FARM STOCK』様に還元させていただきます。 北海道の大地が育んだ水としょうがで作られたノースファームストックの北海道ジンジャーエール。地元岩見沢市で生産される希少なしょうがを自社工場で搾汁しています。ろ過せずにそのままボトリングしているので、しょうが本来の旨味や成分をそのまま味わっていただけます。瓶の中にうっすらと見えるしょうがの成分が、本格派ジンジャーエールの証です。冷やしてそのままお飲みいただ... -
味の司 石昆
¥ 4,212(税・送料込)
昭和10年創業、名古屋の老舗佃煮屋『石昆』。昆布専門店として創業し、専門店だからこそできる製法で佃煮の他うなぎや手羽先などバラエティに富んだ商品をお届けいたします。 その『石昆』がお届けする、名古屋名物の手羽煮をしょうゆ・八丁味噌・ピリ辛の3種の味で楽しめるセットです。 厳選された国産手羽を昆布だしの旨みがたっぷりしみ込むまで、時間をかけてじっくり炊き上げました。柔らかな身は箸で簡単にほぐれるほどです。人気No.1のしょうゆ味は誰にでも喜ばれる定番の味わい。名古屋の味・八丁味噌...