やはり味噌文化のある愛知のお酒だからでしょう。しっかりとした輪郭と深いコクを感じる濃厚な味わいです。地域を問わず、特にご年配の方が好みそうなタイプ。冬に牡蠣のどて煮なんかをつつきながら、じっくり楽しみたい、完全なる食中酒ですね。こういう味の日本酒を用意しておけば色々な料理に合うので、前菜からメインまでを通して概ね1本で満足できます。
それに派手やかな金のしゃちほこが描かれたラベルも愛知らしくて良い! 大昔から大切に扱われている縁起の良い守り神ですから、事業を起こしたり、新築を建てたり、何かを立ち上げた記念に祝いの品として贈るには最高でしょう。
さらに冷蔵庫に保管しなければいけない生酒ではないので、保存が楽なのもいいですよね。贈り物ってすぐにはなかなか消費できないものですから、状況に合わせて、こういう味わいが安定しているものをセレクトするのは心づかいを感じますよ。