ショップ名:ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
ザ・ペニンシュラシャンパン ドゥーツ ブリュット
ショップ名:ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
ザ・ペニンシュラシャンパン ドゥーツ ブリュット
販売価格:¥11,448(税・送料込)
配送:常温便
発送目安:5営業日以内(※ご注文が集中した場合、ご希望数、配送日に添えない場合がございます)に発送いたします。
ギフトラッピング不可 のし不可
106ポイント還元
1人がお気に入り登録中
お電話でのご注文も承っております。
0120-603-700 0120-603-700
受付時間 9:00〜18:00(年中無休)
オンワード・マルシェ カスタマーサポート
※ ご注文には事前に会員登録が必要となります。
商品説明
世界最高峰シャンパーニュメゾンの味わい! ペニンシュラホテルオリジナルシャンパン「ドゥーツ ブリュット」
こだわり抜いた独自のスタイルを貫く、由緒あるシャンパーニュ・メゾン「ドゥーツ社」。あのマドンナも愛し、ドゥーツのシャンパンを楽屋に欠かさないと言われています。1838年よりシャンパンを創り続ける「ドゥーツ社」の最高級のマルチヴィンテージシャンパン【クラシック・ブリュット】であるペニンシュラ シャンパンを特別にお届けいたします。
■長い歴史を持ち、製法にこだわるグランメゾン「ドゥーツ社」
「ドゥーツ社」の創立は1838年。フランス・シャンパーニュ地方のほぼ中心に位置し、優良なピノ・ノワール(ワインを作るのに欠かせないブドウの品種)の産地として知られるアイ村をはじめ、シャンパーニュ地方の最良の畑を所有しているドゥーツ社は、厳格な選定が行われた最高級のブドウのみを使用しています。
■世界でもトップクラスの品質
フランス国内だけでなく、世界中のレストランで提供され、愛されているドゥーツのシャンパン。
世界の歌姫・マドンナもドゥーツの「トップ・キュヴェ」を愛飲していることで有名で、その品質の高さとブドウ本来の味わいを活かすことにこだわった醸造製法は、世界中を魅了してやみません。世界的なホテルや三ツ星レストランのハウスシャンパンとしても数多く採用されています。
■最良のブドウのみを使用したシャンパン
ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエで構成されており、泡の細かさとクリーミーな味わいは、前菜、魚料理や肉料理、またデザートなどともよく合います。マスカットやレモン、はちみつが香る、きめ細やかで強めの泡がさわやかに口内を満たし、どんなお料理ともよく合います。アルコール度数は12%
大切な方とのお祝いの席や記念日のギフトなどに、気持ちを込めて。「ザ・ペニンシュラ シャンパン ドゥーツ ブリュット」は、そんな特別な日にピッタリです。
【酒類販売管理者標識】
≪販売場の名称及び所在地≫
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
東京都千代田区有楽町1-8-1
≪酒類販売管理者の氏名≫
渡辺悦子
≪酒類販売管理研修受講年月日≫
平成29年11月15日
≪次回研修の受講期限≫
平成32年11月14日
≪研修実施団体名≫
一般社団法人 日本ボランタリーチェーン協会
【※注意事項】
手提げ袋をご利用の際は、ご注文後すぐに「オンワード・マルシェカスタマーサポート」までお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ:0120-603-700 <受付時間 9:00〜18:00>
商品詳細
名称 | ザ・ペニンシュラシャンパン ドゥーツ ブリュット |
---|---|
内容量又は固形量及び内容総量 | 750ml |
美味しい食べ方 | 温多湿をさけ、冷暗所に保存 |
原産地 (原材料原産地) | ワイン |
日本酒度 | フランス |
原材料名 |
原材料 シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本製品に含まれるアレルギー物質
|
配送方法・配送業者 | ヤマト運輸 |
---|---|
配送温度 | 常温発送 |
発送日(目安) | 5営業日以内(※ご注文が集中した場合、ご希望数、配送日に添えない場合がございます)に発送いたします。 |
保存の方法 | 直射日 |
食品関連事業者の氏名 又は 名称及び住所 |
---|
株式会社 ヴィノラム |
製造所 又は 加工所の所在地及び製造者 又は 加工者の氏名 又は 名称 |
---|
株式会社ペニンシュラ東京 東京都千代田区有楽町1-8-1 |
品番 | S0501_S0501_0012 |
---|---|
備考 | お客様のご都合による返品交換は承ることができません。 予めご了承ください。 |
このショップの他の商品
このカテゴリの他の商品

飲酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく、ほどほどに。飲んだ後はリサイクル。